パパリストしん@小学校教諭のブログ

よりよく生きる 教員 新しいもの好き 娘と妻を大事にする 働き方改革 生産性向上 ガジェット 筋トレ 有益なことを発信する 子育て ミニマルな暮らし 家計管理

学校パソコンの基本設定

  1. マウスの動きを最速
  2. よく使うフォルダのショートカット作成
  3. デスクトップは無地のグレー
  4. 使わない消せないアイコンはふせんで隠す
  5. 毎日使うファイルは中央に
  6. よく使うソフトは下のバーに入れる
  7. 子どもの名前は辞書登録

 

 

 

1.マウスの動きを最速

設定→デバイスでできます!

キビキビのマウスの完成!

1時間もすれば慣れますよ^_^

微々たることですが、先生方毎日3時間くらいはパソコン触りますよね。

ちりつもの考えです。

手を動かす幅を小さくするだけでも変わります!

 

 

2.ショートカットの作成

これ、あんまりやってる人見ないんですけど。

学年や校務分掌のフォルダって学校のサーバーにだいたい入ってますよね。

ほとんどの仕事はそこから資料を引っ張り出すところから始まると思います!

いちいち、サーバー→令和2年→学年→5年って開いてたら時間の無駄です。

よく使うフォルダを右クリック!

ショートカットの作成!

ショートカットフォルダをデスクトップにコピー!

これで一発でフォルダに辿り着けます。

 

私は、学年、理科、特活、個人のフォルダを

今年度と昨年度両方置いてます。

昨年度の資料を出して、直して、今年度のフォルダに入れていく感じです!

非常にスマート!

 

 

 

3.背景は無地のグレー

目が疲れるのがいやで、無地グレーにしてます。ネットで検索して、1番目が疲れなそうだったので。

デフォルトの背景も個人的にはチカチカします。写真を背景にしてる人もいますが、私には見にくくてだめでした(T-T)

あ!

設定→デスクトップ→アニメーションオフ

もおすすめです!

画面を開く時などのアニメーションをカットして、サクサク動くようにしてくれます!

 

 

 

4.使わないものは付箋で隠す

机の上は広い方がいいのと同様。

デスクトップ上もスッキリさせたいところ!

でも、学校のパソコンってデスクトップから消せないものが結構ある!

私は、まとめられるものはひとつのフォルダに入れちゃってます。

デスクトップから消せるものは消して。

残ったフォルダを全部右端に寄せて、付箋機能で隠してます。

付箋はスタートボタンからsticky noteで出せます。

色は水色や黄緑などの目が疲れなそうなものにしてます。

これで使わないフォルダを隠す。スッキリ!

 

 

 

 

5.毎日使うフォルダは中央

左にショートカットフォルダ

右にいらないフォルダ 付箋

中央に毎日使うフォルダです!

私は、週案、業務簿、現在とりかかっているファイルを置いてます

 

エクセルで週案をつくり、予定は全てそこに入れて管理してます。

業務簿は今年試しているもので、毎日行なった仕事を箇条書きで書いてます。

昨年度この時期何やったっけ?

今日何の仕事してこの時間になったんだ?

ってのを解消するためです。

 

中央にファイルをおくと目に留まるのでおすすめです❗️

 

 

 

 

6.よく使うソフトは下のバーに

Word Excelくらいは最低でも入れましょう!

クリックして下のバーにドラッグすれば入ります。

これのいいところは、下のバーのとこで右クリックをすると、履歴が出るところです。

あ、さっきのファイルまた開きたい!

ってなったときに使えます!おすすめ。

 

 

 

7.子供の名前を辞書登録

毎回子どもの名前を手打ちは時間がかかります。漢字の変換も大変です。

年度始に名簿ができたら、一括辞書登録をしましょう!

やり方はネットで検索すれば出てきます!

私は、1とうったら 一番の子の名前が出るように。名前の最初の2文字を打てば名前が出るようにしてます!

 

 

 

いかがでしたでしょうか!

ちりつもの内容が多いですが、ロスは確実に減ります❣️

早く帰って自分の時間を楽しもう!!!